中小企業ワーママの雑記

中小企業ワーママの備忘録です。投資、節約、子育て、街コンに参加した時の話が中心です。

高配当銘柄(個別株&ETF)中心PFでサイドFIREを目指す(米国株・日本株mix)

みみです!!

 

今日は

 

サイドFIREを目指す私みみの、

配当予定公開と、

投資に関する考え方(軸)

についてまとめます。

(※投資は元本割れのリスクがあります。あくまで参考として読んでいただき、投資の際は自己責任にてお願い致します。)


f:id:mimiinvest:20201018222903j:image

 

 

 

 

配当グラフ公開


まず、現在配当管理というアプリを

利用しております。

(申し訳ないですが、

これから表示する画像の

総資産の欄は消しております。)

 

こちらのアプリ、とても配当の管理にとても便利なので個人的におすすめします。

(無料アプリです。)

 

それでは、私の配当管理画面です。

⬇️⬇️⬇️

 


f:id:mimiinvest:20201018210604j:image

 

 

こちらの画像を見ていただくと、

現時点(2020年10月19日時点)税引き前で

約38000円年間で入る見込みです。

 

メインとしては

米国株

☑️SPYD

☑️HDV

☑️VYM

 

が比率的に大きいです。

<スポンサードリンク>

 

 

米国株の購入軸は、高配当ETFです。

 

正直申しますと、

私は英語が堪能でないです。

 

なので米国株の四季報や決算書類を

読むことが出来ないので無理をせず、

プロに任せる方針です。

 

 

日本株

☑️パナソニック

☑️オリックス

☑️KDDI

 

が現在比率として大きいです。

 

購入軸としては、

日本株は「高配当」銘柄であることです。

 

加えて財務体質が健全であることです。

 

 

※実はパナソニックは私が初めて買った

銘柄です。右も左もわからずとりあえず

えいやっと単元株で購入した銘柄と

なっており絶賛含み損をかかえています。

結果少し今の私の軸からはズレた状態で

保持しています。

 

 

 

 

何故高配当銘柄を選ぶのか

 

私が高配当銘柄を選ぶ理由は以下です。

📎「楽しみだから」

📎「安心できるから」

 

毎月のチャリンチャリンと入ってくる

配当は1度体験すると快感です。

(  ´﹀` )💕

 

入金報告を見る度に、

生活に潤いをもたらします。

 

 

安心については、

含み損に対する耐性を

つけてくれる点です。

 

お恥ずかしながら、

上記でもあげたパナソニック株と、

IPO当選株で大コケした分合わせて

約2万~3万の含み損を現在抱えています。

 

しかし、配当で入ってくる現金と

相殺すればOKー!!ヾ(・ω・`;)ノ

と、気楽に構えることが出来ています。

(何とか含み損は年間配当予定額以下で収めたいところです…)

 

その他、配当金で再投資をする選択肢も

持つことが出来るのも醍醐味と言えます。

 

 

 

<スポンサードリンク>

 

★番外編1★積立NISAとiDeCo

 

上記とは別に、

 

✔️積立NISA

✔️iDeCo

 

口座開設しています。

 

両方運用益が非課税になる利点目当てで

続けています。

 

銘柄としては

☑️S&P500

☑️全世界

☑️8資産均等型

に分散しています。

 

長期運用銘柄となるので、

大きく運用益をあげることよりも

大きく負けない事を目的としています。

 

★番外編2★挑戦枠

 

投資をしていると、

どうしても「話題のあの株を買いたい!」

という衝動にかられてしまう時があります。

(私だけ?)

 

そのような株は、自分の中で「挑戦枠」

という位置づけで購入しています。

 

購入ルールとしては、

毎月のお小遣いで賄える程度の金額的で、

もし暴落しても納得できれば購入OKです。

 

運良く今のところ評価利益で

利確出来ていますが、

ちょっと危険な香りがするので

ルールを厳格化する必要があります。

(軸がぶれてしまう引き金にも成りうる為)

 

 

まとめ

 

投資手法は人それぞれ考え方があり、

正解はないと思っております。

 

私個人が一番大切なことは、

長く続けることだと考えます。

 

退場に追いやられることなく、

細く長く続けることが出来れば、

投資から得られる不労所得

増えると信じています。

 

その結果、経済的自立に近づくことが

出来るのではと考えています。

 

 

 

それではまたっ!!

 

<スポンサードリンク>

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 


人気ブログランキング